これからの人生に不安を感じている50代女性が、
自然の力を借りて、心身共にゆとりのある生活により
自信を取り戻して活躍するための
お花×色×風水×お香の教室Bee forest(ビーフォレスト)

受付時間:10:00〜18:00 

  1. ブログ 暮らしの習わし
 

ブログ

和雅香(お香)
2022/09/09
懐かしの写真が出てきました。
9月9日の重陽の節句  

重陽の節句の今日

懐かしの写真が出てきました。

そう、Facebookの思い出に。

詳しくはこちら
和雅香(お香)
2022/09/07
9月9日の重陽の節句と
茱萸嚢袋  

9月9日は重陽の節句で

菊の節句とも言われる日。


旧暦のこの日は菊の花が見頃でもあったのです。


今は少なくなりましたが名残としては

菊人形や菊の展示会などで
菊を楽しむことをしていたのです。

新暦はまだ菊の見頃までは早いですね。

詳しくはこちら
暮らしの習わし
2022/09/06
中秋の名月で
ゆったりした時間を  

2022年9月10日は

中秋の名月です。


中秋とは旧暦でいえば

8月15日のことになります。

秋の真ん中になります。

平安貴族たちは
観月の宴を開いて楽しんだのですね。

中秋の名月は満月と一致しているわけではありません。
詳しくはこちら
和雅香(お香)
2022/09/05
懐かしの写真が…  

9月9日は重陽の節句とも

菊の節句とも言われる日だと

昨日書いたのですが


過去の写真がいくつ出てきました。


詳しくはこちら
和雅香(お香)
2022/09/04
9月9日は
重陽の節句  

9月9日は重陽の節句とも

菊の節句とも言われる日です。


陰陽五行説では奇数は

その奇数の中で一番大きな数字という意味で

重陽といわれています。


最終の数字から

満ちて極まる縁起の良い

喜ばしい日として祝われるようになりました。


詳しくはこちら
<<  <  3  4  5  >  >>

☎ 080-4866-2754 受付時間:10:00〜18:00


  • 寝屋川サロン  大阪府寝屋川市 【MAP】
  • この華サロン西九条 大阪市此花区【MAP】

体験会ご予約講座ご予約