スマホ版で表示するにはココをタップ
パソコン版で表示するにはココをタップ
これからの人生に不安を感じている50代女性が、
自然の力を借りて、心身共にゆとりのある生活により
自信を取り戻して活躍するための
お花×色×風水×お香の教室Bee forest(ビーフォレスト)
080-4866-2754
受付時間:10:00〜18:00
ホーム
コンセプト
おすすめ
講師紹介
お客様の声
教室案内
よくあるご質問
ギャラリー
ブログ
ホーム
ブログ
和雅香(お香)
第5回平群マルシェ 出店?
第5回平群マルシェ
出店?
ブログ
久しぶりのイベント会場に立ちます。
奈良県で行われる
平群マルシェ。
へぐりと読みます。
10月30日の
平群マルシェに行きます。
10:00~15:00
平群町総合文化センター
どんぐり広場は
近鉄平群駅から徒歩2分です。
駐車場もあるみたいですが数に限りがあるので
電車の方が安心かもしれません。
お香を学びたい。
そしてお香の良さを広げたい。
そんな和香師養成講座となります
和香師コースを受講中の生徒様。
イベントにお誘いいただいたそうですが
卒業もしていなし初めての事だしと
迷っておられたようで。
一緒にその場にいるので出店したら。
そんな事からお友達でもあり講師仲間でもあり
ハンドメイドジュエリー作家でもある方にも
声かけをしてコラボ出店することになったのです。
イベントに適した内容はすでに受講済ですし
やってみたいと少しでも思ったら
私に出来ることは手助けしたいと思っています。
キッチンカーもたくさん出るみたいですし
久しぶりのイベントですから
私も楽しみです。
大まかな内容は決まっていますが
詳細が決まりましたら
こちらでもご案内させていただきます。
いろいろあるみたいですから
ご都合が合いましたら会場までお越しくださいね。
シェアする
Tweet
< 開運お花セラピスト講座の新しい…
一覧へ
日本に最初に香木が来たのはいつ… >
関連エントリー
10月21日から秋の土用期間に入ります。
土用と聞くと夏の土用の丑の日がお馴染みですが土用は年に4回訪れます。立春・立夏・立秋・立冬の直前の約18日間。
【花の力】赤色の花…バラ
赤いバラの花言葉は 『情熱』『愛情』『美』そして、バラには送る本数でも意味があります。12本はご存知の方も
【花の力】まるで蠟細工のようなお花です。
ロウバイ(蠟梅)ロウバイの花言葉は 『ゆかしさ』『慈しみ』『先導』『先見』ロウバイはお花を見つけるより先に香り
【花の力】赤い色の花で浮かぶチューリップ
チューリップ赤色のチューリップの花言葉は 『愛の告白』『真実の愛』チューリップも本数により意味があります。1本
【花の力】武士から疎まれる花
ツバキ(椿)ツバキの花言葉は『控えめな素晴らしさ』『控えめな優しさ』『誇り』赤色のツバキの花言葉は『控えめな素
2025/05
2025/04
2025/01
2024/04
2023/10
2023/06
2023/03
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/05
2022/04
2022/02
2021/12
2021/11
体験会・講座ご予約はこちら
☎ 080-4866-2754
受付時間:10:00〜18:00
寝屋川サロン
大阪府寝屋川市
【MAP】
この華サロン西九条
大阪市此花区
【MAP】
体験会・講座ご予約
☎ 080-4866-2754
受付時間:10:00〜18:00
寝屋川サロン
【MAP】
この華サロン西九条
【MAP】
お知らせ
2025/07/29
和香師養成講座
無料相談会と体験講座があります。
2025/06/17
期間限定キャンペーンは
体験会ご予約からお申込み可能です。
2024/06/06
開運お花セラピストに新しいコース誕生
ブログ
2025/05/27
長寿のお祝いには
イメージカラーがあります。
2025/04/14
春の土用期間は…
2025/01/27
イベント みやこめっせ (京都)
おすすめ講座
開運お花セラピスト講座
プリザーブドフラワー仏花講座
SEIKO TSUCHIMOTOダイパーケーキ教室
天然香木・香原料を使った和のお香講座
PAGETOP